第4回 光海底ネットワークシンポジウム

SubOptic Japan Symposium 2023


10月13日(金)12:30 受付開始 早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館204, 205会議室


13:00-13:05 ご挨拶
 早稲田大学 理工学術院 教授     宇髙 勝之
 基幹理工学部電子物理システム学科
13:05-13:45 “Future Global Submarine Cable”(リモート講演)
 OpenCable社長 Sunil Tagare 氏
13:45-14:25 「大容量通信を実現する海底ケーブルシステムの最新技術動向」
 NEC 海洋開発統括部・端局装置技術グループ長 田中 宏明 氏
14:25-15:05 「アメリカのシンポジウムから」(ビデオ講演)
 SubOptic委員 Ms. Elaine Stafford
 解説 OSN研究会顧問 新納 康彦
15:05-15:20  コーヒーブレーク  (ツルギフォトニクス財団提供)
     
15:20-16:00 「海底ケ―ブルとドローンー法規制と技術」
 一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA) 副理事長 千田 泰弘 氏
16:00-16:40 「通信光海底ケーブルの技術動向」
 OCC 技術部・第3技術グループリーダー 益田 大志 氏
16:40-17:20 「海底ケーブルのルートおよびルート情報について」
 KCS シニアアドバイザー 安楽 孝明 氏
17:20-17:25 「次回光海底ネットワークシンポジウムへ向けて」
 早稲田大学 理工学術院 教授     森田 逸郎
 基幹理工学部情報通信学科
17:30-19:00  交流会(参加費無料 ツルギフォトニクス財団提供)